「はたけのいす」は、新潟妙高市で有機栽培の野菜を生産・販売する、小さな農家です。
メール
2025年初夏から、野菜の販売を始めます
これから新潟県妙高は長い冬のシーズンに入ります。
「はたけのいす」では、雪解けの2025年春から畑での栽培を再開し、初夏にはいろいろな野菜の収穫が始まる予定です。
そこで今考えている「はたけのいす」の野菜の販売の仕方を、ご案内します。
種まき、植え付けが始まる来春までの間に、皆さんからのご予約の感触を踏まえ、
「どれくらいの野菜を植えればよいか」を決めていきたいと思っています。
つきましては、ホームページの各ページをご覧いただき、
「興味がある」「できたら買ってみてもよいかな」など、いろんなご感想をいただけますと嬉しいです。
<現時点の予約方法です>
こちらのメールにて、「買ってみたいよ~」と、まずはご連絡ください。
3月頃に一度購入希望者数を確認させていただき、畑に種を蒔いていく予定です。
初めての本格的な「販売」となり、不慣れなことからご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。
また、自宅で介護をしながらで、なかなか予定が見通せない毎日のため、
急な変更があったりするかもしれませんが、なにとぞよろしくお願いします。
<野菜のセット販売>
〇その時その時にできた野菜を、数種類ごとセットにしてお届けします。
数が多いと使い切れないな、同じ野菜が複数欲しい、
苦手な野菜はいらないな、お任せがいいな、とか、
毎週じゃなくて隔週がいい、月一度がいい、などいろいろな希望があると思います。
「畑で出来る野菜と、買いたい数、欲しい回数」の上手なマッチング方法はないかな、と考え中です。
生協さんとかもそうですけど、
お任せセットのよさは、生産者側にとって「生産調整(たくさんできた野菜を中心にして出荷できるので、ロスが少ない)できる」というメリット、
定期宅配のよさは、販売者側にとって「安定収入」というメリットがあります。
今回、自分のやろうとしていることは、生産者と販売者の両方を一人でやることになるので、かなり工夫が必要かな、とは感じています。
ご意見やよいアイディアがありましたら教えていただけると助かります。
しかし、宅配をするにあたり、問題となってくることが「送料」です。
野菜のセット販売をしても、送料が1000円を軽く超えてくるので、
2000円の価格設定をした場合、野菜そのものの占める割合は800円、地域によっては600円くらいかもしれない…。
ちょっと現実的な買い物ではないのではないか。「無農薬、無化学肥料」で野菜を作っているものの、
それに見合う「おいしい」を提供できるかが、まだ野菜作り4年目の自分には自信がないところで…・。
なので、自分の地元の妙高市、上越市の方に関しては、
自分の軽トラで送料を一回300円ほどいただき配送してみようかなあ…、と考えています。
そうすることで送料問題が少し解消されるし、畑から収穫して、そのまま配送すれば、一番新鮮だと思うので。
いわゆる「産地直送」というスタイルですね。
そこが、生協さんとかと差別化できるところかな、と感じています。
また、新潟県妙高市は、冬の間は完全に畑が雪に埋もれてしまいます。
そのため、野菜の販売は春から秋の間が中心ととなり、年間を通した販売が難しいです。
冬の間に、なにかできることはないか…。
雪中、雪下野菜とかも、去年少し試してみたんですけど、暖冬の影響か雪が溶けてしまうのが早くて…。
でも、今年の冬は、雪が多そうです。上の写真は、2024年12月30日の「コンテナ雪室」の様子。
1メートル20cmの積雪ですが、雨が続くと溶けそうで心配…。春に掘り起こすのが楽しみです。
これがうまくいけば、冬場の収入源に少しはなってくれるかな…。
この雪の地域ならではの農業のカタチも考えていきたいと思っています。
<お届け方法>
☆基本は、複数の野菜をセットにした、定期購入とさせていただこうと考えています。 ~購入してくださる方がある程度分かっていると、作りすぎを防ぎ、食品ロスが少なくなり、大変助かります。 ぜひご協力いただければ幸いです~ ☆直送の場合、発送日は、毎週日曜日と木曜日の2回。 ☆宅配の場合は、その都度対応させていただきます。 ☆その他、週1回、隔週、月1回、その都度注文、のコースから選択していただこうと考えています。 |
「直送でのお届け(妙高・上越市内)」
ホームページ、及びSNSで 収穫リストを発信 |
→ | リストの中から 購入したい野菜 又はセットコースを選択 ネット上で決済 |
→ | 配送日の午後に 軽トラで直送 |
→ | 自宅でお受け取り |
〇自分の地元の妙高市、上越市の方については、自分で軽トラを運転してお届けしてみたいと思っています。
この場合、送料は1回につき300円程度いただく事になりますが、
既存の流通を利用するより安価にお届けできるかな、と思っています。
〇午前中収穫、午後配送の流れを考えています。
配達時間の指定は難しいかと…。夏場じゃなければ、置き配も可能かな、と思っています。
「宅配でのお届け(妙高・上越市外)」
ホームページ、及びSNSで 収穫リストを発信 |
→ | リストの中から 購入したい野菜、 またはセットコースを選択 ネット上で決済 |
→ | クロネコヤマトの 宅急便で発送 |
→ | 自宅でお受け取り |
〇ヤマト運輸さんの宅急便で配送する予定です。
夏場は暑いので、基本クール便になると思います。その分、送料が増えてしまいますが…。
送料の割合がかなり大きくなるので、一度にたくさん注文していただいた方がお得ではあるかな、とは思うのですが、なかなか悩ましい…。
「それでも買うよ」と言ってもらえるような野菜を真心こめて作ります!
「畑での直売(基本は火・土曜日の午前中を予定。その他不定期で。車で畑まで来ていただける方のみになりますが…)」
ホームページ、及びSNSで 収穫リストを発信 畑での販売日をお知らせ |
→ | 初回のみ新潟県新井駅で待ち合わせ。 2回目から直接畑へ お越しください。 |
→ | 畑の中から 購入したい野菜を選択 現地で現金で支払 |
→ | 自宅へお持ち帰り いただきます。 |
〇自分の中では、これを一番やってみたいんですね。
軽トラお届けよりも、もっと新鮮だし、もちろん送料は発生しませんし、直接収穫してもらえば、おいしさも倍増するかな、と。
畑での直売を希望される方にはホームページやSNSにて、今週自分が畑にいる曜日や時間帯をお知らせするようにします。
例えば、「今週は月、水、木曜日の午前中畑にいます」とか。
(多分、インスタかな…。でも、今一つ使い方に自信ないので、LINEに登録していただく感じになるかも…。検討していきます)
直接来ていただける方が対象になるので、ハードルが高く、どれくらい需要があるのか分かりませんし、
逆に来られる方が増えた時、直送や宅配分の野菜数の管理が上手くできるかどうか…。来年、徐々に試行させてください。
ちなみに、畑の場所は借りている畑ということもありますので、契約してくださった方にお伝えする、というカタチになります。
以上、いろいろ野菜の販売の仕方を春までの間に摸索していこうと思ってます。
「こんな買い方ができたらいいな」とか、「こんなことやってみたら面白いんじゃない?」「こんなことできたら助かる!」など、
いろんなアイディアを教えていただけたら嬉しいです。
私も、はじめて「農家」になります。
こんな先行きが見えない時代、世の中ですが、自分の畑の中ではいろんなことを試してみたい。
そんな自由な部分を「余白」として残しておきたいのです。
そのためにも、まずは野菜作りを軌道に載せなければ!
マイペースでやっていきますので、末永く見守っていただけたら嬉しいです。